代表あいさつ

中村代表の原点を教えてください。
看護学校に通っている時、授業の一環で出産シーンに立ち会う機会がありました。その時の私は出産経験もあり、出産シーンに立ち会うことは初めてではなかったのですが、その時の奥さんとそばにいた旦那さんが強く印象に残っています。奮闘する奥さんとシンプルに愛する人を想い、支える、それだけのことをしている旦那さんに猛烈に感動したことが原点なのかもしれません。「出産は母親だけのものではなく、周りにいる人々で成り立っている」そんなことを再認識させてくれましたね。
マタニティハウスを設立した理由は?
設立前は、産後のお手伝いを支援している団体・企業は皆無に近い状況でした。でも、それとは逆に困っているプレママさんたちは沢山いたことが大きなきっかけですね。経験を活かし、地域の方々のお役にたてる活動をしようと決意し、設立したのですが、今では遠方からも足を運んで下さる方もいて、本当にこの仕事をやっていてよかったと思います。しかし、当時はこういった団体の前例は少なく、始めた当初は不安でいっぱいでしたね。でも、その不安を和らげ、強い信念で今でも活動を続けられているのは、他でもない通ってくださるお母さんとかわいい子どもさんの笑顔でした。今でもその笑顔が見たいという想いをとても大切にしています。
今までに何人のお母さんたちを見てきたのですか?
これまで私がお手伝いをしてきたお母さんは、約70,000人程になります。初めての出産で、これからの育児に不安を抱えている母さん、母乳がなかなか出ず悩まれているお母さん、または育児に疲れ果て、今にも泣きだしそうな表情のお母さんまで。私にできる最善の行いをするとともに、すべてのお母さんには「母乳育児は楽しいこと」と強く伝えてきました。"病は気から"とはまさにそうで、母乳もしかりです。母乳のことは全て私たちお任せいただき、お母さんはひたすら母乳が出て赤ちゃんが笑って元気に育ってくれることを思い描いてください。それが今のお母さんにできる赤ちやんにとっての最善なのです。"病は気から"まずは大きく深呼吸をして、心配をやめてください。母乳は、必ず出ますから。
今までに経験した印象に残っているエピソードはありますか?
母乳がなかなか出ない状況が延々と続き、母乳育児を諦め、粉ミルクに切り替えようかと悩まれていたお母さんがいらっしゃいました。「何を試しても、誰に相談しても出ないんです…」と、意気消沈のご様子。心なしか赤ちゃんも元気がありませんでした。そんなふさぎ込むお母さんと赤ちゃんを目の当たりにし、熱が入りました。「母乳は絶対に出るけん!諦めるのは、ここで出らんかったらにしなっせ!」我が子を叱咤激励する想いだったのを今でも覚えています。その熱意とお母さんの頑張りもあり、見事に母乳を出す事ができました。みなさんに共通して言えることは母乳が出ないことで「自信」を無くしていらっしゃいます。このお母さんのように、まずは不安を打ち消す熱い気持ちを伝え、「安心」してもらうこと。それから先はお任せください。
最後に、これから出産を迎えるご家族、子育て奮闘中のご家族に一言!!
初めての妊娠・出産に限らず、何度体験しても緊張と不安の連続です。そんな時、いつも家庭を守ってきたお母さんを支えるのは、他でもない周りのご家族です。お母さんにしか分からない苦労ばかりで、"替われるものなら替わってあげたい"誰しもそう思うことでしょう。では、具体的に何をしよう?いままで家事なんてまともに…、という方も少なくはないかと思います。いいんです、その気持ちだけで。「生まれてくる赤ちゃんの為に頑張ってくれている、だから自分も何かしてあげたい…」そう思い、気遣うことでお母さんには伝わるものです。親切な想い・不器用な想い、あなたらしい気遣いが何よりも嬉しく力強い励ましになるのです。そうして授かった赤ちゃんを、ご家族で大切に愛情深く育んでください。母乳育児は健全で豊かな子どもを育てます、時には悩むこともたくさん出てくることでしょう。それは、あなたが真剣に子育てと向かい合っているから。悩むことは素晴らしいこと、しかし乗り越えなければ苦痛は続く一方。悩みを難しく考えない、一人で悩まない、誰かに相談する、相談相手がいなければマタニティハウスにお越しください、あなたの悩み、一緒に解決していきましょう。出産・子育ては一人では困難です。諦めず、投げ出さず、一緒に頑張りましょう。「母乳育児」は本当に楽しいものなのですから。

中村量子    プロフィール

  • 好きな食べ物
    スイカ
    ビール(ワイワイ飲むビールが好き)
    ワイン(ゆっくりした時間のワインが好き)
    豆腐の味噌漬けを食べながら、少しづつ飲む日本酒が好き
  • 好きなTV番組
    NHK朝ドラ
    大河ドラマ
    とくに「あまちゃん」にはまりました。
  • 宝物
    子どもたち
    孫たち

  • 趣味
    旅行と登山
    日本全国を旅していて、行っていない都道府県がないほどです。
    旦那さんと一緒に、キャンピングカーで各地を回ることが一番の楽しみです。